ご依頼について
TOP >ご依頼について
ご依頼に際してよくあるご質問
Q.相談者のプライバシーは守られますか?
弁護士には、職務上知り得た秘密を漏らしてはいけないといった守秘義務があります。
ご相談内容につきましても、ご依頼内容につきましても、決して外部に漏れるようなことはありませんので、どうぞ安心してご相談ください。
Q.電話やメールでの法律相談は行っていますか?
当事務所では、顧問契約を結ばれた方のみ、電話やメールにてご相談を承っておりますので、顧問契約を締結いただいた場合には対応させていただけます。
それ以外の方については、電話およびメールでの相談予約受付をしておりますので、ご予約の上で来所してご相談くださいますようお願いいたします
Q.遠方でも依頼ができますか?
全国どちらからでもご依頼を承っております。
ただし、ご依頼の前に最低でも一度は必ず直接お会いして詳しいご事情をお伺いさせていただきます。
遠方にお住まいの方にも最低一度は当事務所にご来所いただくようお願いしております。
事務所までご来所いただくことができないご事情の方に関しましては、出張相談も行っておりますので、ご希望の方はまずお電話でご連絡下さい。
Q.出張して相談に乗ってもらえますか?
出来る限り、出張でのご相談も承らせていただいております。
原則として事務所へお越しいただいておりますが、健康上の問題等のため、遠方でどうしてもご来所が難しい方もいらっしゃると思います。
当事務所では、できるだけ皆さまのご意向に沿えるよう調整いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
Q.来所での無料相談を行った日に、手続きを依頼できますか?
無料相談でご来所いただいた日に、その場でご依頼いただくことも可能です。
Q.相談すると、すぐに依頼をしなければいけないのでしょうか?
決してそのようなことはございません。
まずはご相談いただいた上で依頼なさるかをご検討ください。
Q.法律相談の際に何を持参すればよいでしょうか?
まずは、ご相談に関する資料やメモなどをお持ちください。
ご依頼いただく場合は、弁護士との間で委任契約書を交わさせていただきますので、当日ご依頼を少しでもお考えの際は、念のため免許証などご本人様を確認できるものと認印をお持ちいただけますようお願いいたします。
Q.依頼を受けられない場合はありますか?
同じ事件の相手方から、すでにご相談やご依頼を受けている場合には、相談も受任もできません。
また、明らかに勝てる見込みのない訴えや、法律違反となるような内容のもの等に関しましてはお断りさせていただいておりますので、予めご了承ください。
Q.弁護士に相談するようなことかどうかよくわからないのですが…
ご相談内容が法律問題かどうかの判断は、なかなかつきにくい場合もあるかと思います。
相談をためらっている間に問題が悪化してしまうこともありますので、まずはお気軽に電話やメールにてお問い合わせください。
お話を丁寧にお伺いさせていただいた上で対応させていただきます。
ご依頼の流れ(解決フロー)
【STEP.1】ご相談
- 電話・メールでの無料相談
電話またはメールにて相談をご予約ください。
- 弁護士との対面相談
ご予約日時にご来所いただきました上で、弁護士に直接ご相談いただきます。
ご来所が難しい場合でも出張相談で対応させていただくこともありますので、一度お問い合わせください。
【STEP.2】依頼のご検討
ご相談後、事件処理の依頼を希望される方についてはその旨お伝えください。
費用のお見積りや今後のスケジュールなどをご説明させていただきます。
なお、費用の支払いについては、分割払いが可能な場合もあります。
【STEP.3】ご契約の手続き
ご依頼いただく場合には、原則、ご来所いただきました上でご契約の手続きを行います。